メディカルコンシェルジュの産業保健師サービスの評判を紹介!
産業保健師の人材を求めて、
メディカルコンシェルジュの利用を
検討している方もいるでしょう。
サービスの利用に失敗しないためには、
評判を含めた情報のリサーチが必要です。
この記事では、
メディカルコンシェルジュの概要をはじめ、
特徴や求人、評判、利用するときの流れなどを解説します。
メディカルコンシェルジュを利用する前にぜひチェックしてみてください。
目次
メディカルコンシェルジュとは?
メディカルコンシェルジュは、
医療・介護・ヘルスケア分野の頼れる
コンシェルジュとして人材サービスを提供する
トータルソリューション企業です。
2019年12月時点の登録者数は
214,521人となっています。
職種の割合として
看護師・保健師・助産師が81%、
医師・介護職・その他が19%です。
求人サイト「MC-ナースネット」を運営しており、
産業保健師の求人を取り扱っています。
そのほかにも、
「MC-介護のお仕事」
「MC-ドクターズネット」
「メディカル・コンシェルジュネット」
なども運営しています。
健診助手や栄養士、医療事務など、
医療・介護・ヘルスケア分野における
各職種の求人を総合的に取り扱っているので、
自社にマッチする人材を紹介してもらいやすいでしょう。
メディカルコンシェルジュの特徴
次にメディカルコンシェルジュの特徴について詳しく解説します。
特徴1.直接面談をして産業保健師を選出
メディカルコンシェルでは、
「人と人との触れ合い」を重視しており、
スタッフの登録時に直接面談しています。
スキルや経験だけでなく人柄まで把握したうえで、
総合的な観点から産業保健師を選出してくれます。
特徴2.さまざまなニーズに応じて産業保健師を手配
メディカルコンシェルジュは、
人材紹介と人材派遣の両方に対応しており、
さまざまなニーズに応じて産業保健師を手配してもらえます。
たとえば、
常勤や非常勤、夜勤専従の人材を手配できます。
そのほか、
繁忙期に対応できる人材や、
期間限定で働いてもらえる人材なども手配してもらうことも可能です。
特徴3.産業保健師を迅速に手配
他社にはないきめ細やかな
サービスの提供を目指しており、
前日の急な依頼にも可能な限り対応できるような体制を築いています。
産業保健師に関しても迅速に手配してくれるでしょう。
特徴4.全国の登録者から産業保健師を提案
札幌から福岡まで全国で25拠点を展開しており、
全国の登録者から産業保健師を提案してもらえます。
本拠点から離れた施設に必要な産業保健師も確保しやすいです。
特徴5.完全成功報酬制で産業保健師を紹介
完全成功報酬制で産業保健師を紹介しています。
人材紹介の場合は採用決定まで、
人材派遣の場合は勤務開始まで費用が発生しません。
気軽に産業保健師との接点を持てるでしょう。
メディカルコンシェルジュの産業保健師の求人例
どのような仕事を産業保健師に依頼できるのでしょうか。
メディカルコンシェルジュで掲載されている産業保健師の求人例をご紹介します。
求人1.金融機関
金融機関で契約社員として産業保健師が募集されていました。
【業務内容】
業務 |
内容 |
定期健診 |
健診後の健康相談や受診勧奨、特定保健指導(動機づけ)など |
メンタルケア |
高ストレス者の相談や休業者の相談、復職支援など |
職場巡回 |
年間500人程度(20~30の職場)の東京地区出張による職員面談や職場環境点検 |
【その他の情報】
経験・スキル |
・産業保健の経験1年以上 ・メンタル休業者復職支援の経験ある方 |
勤務時間 |
8:40~17:00(休憩60分) |
給与 |
時給2,200円~2,500円 |
求人2.大手部品メーカー
大手部品メーカーで常勤の産業保健師が募集されていました。
【業務内容】
業務 |
内容 |
定期健診 |
生活習慣病予防検診の実施、人間ドックの受診案内と手配、健診結果による事後措置対応の企画立案 |
メンタルケア |
ストレスチェック対応やメンタル相談 |
衛生対策 |
産業医と人事部、他会場と連携して安全衛生施策の方針を策定 |
【その他の情報】
経験・スキル |
・保健師資格保有者 ・産業保健師として勤務経験のある方 |
勤務時間 |
8:45~17:30(休憩60分) |
給与 |
年収4,000,000円~6,000,000円 |
メディカルコンシェルジュの評判
メディカルコンシェルジュの良い評判と悪い評判をご紹介します。
良い評判
まずは良い評判からご紹介します。
評判1.産業保健師の求人を自動で配信してもらえた
産業保健師の求人を自動で定期配信してもらえることに満足している方がいました。
働きながら転職活動をする方や忙しい主婦の方でも、産業保健師として働くチャンスを獲得しやすくなっています。
評判2.登録の応対に満足した
登録の際に、コーヒーや紅茶、
緑茶などを提供しているだけでなく、
ハンカチや入浴剤などのプレゼントにまで対応しているようです。
登録者に対するサービス精神が旺盛であるとわかります。
悪い評判
次に悪い評判もご紹介します。
評判1.対応が適当だった
求人条件が違うことを問い合わせた結果、
スムーズに対応してもらえなかった方がいました。
電話の約束をしたにも関わらず、約束を守ってもらえなかったようです。
評判2.思ったことを伝えづらい
自分の意見や思ったことを伝えると、
仕事を紹介してもらえなくなったという口コミがありました。
登録者の視点では、
立場が低く見られていると感じてしまいやすいようです。
メディカルコンシェルジュに産業保健師を紹介してもらう時の流れ
メディカルコンシェルジュに
産業保健師を紹介してもらうときの流れは下記の通りです。
【ステップ1:問い合わせ】
電話や専用フォームを通して問い合わせします。
専用フォームでは、問い合わせ内容のほかに、
名前や住所、電話番号、メールアドレスなどの入力が必要です。
【ステップ2:求人の希望を伝える】
営業担当に自社の状況や希望などをヒアリングしてもらいます。
【ステップ3:人材を提案してもらう】
ヒアリング内容や募集内容にもとづき最適な人材を選定してもらいます。
【ステップ4:面接(顔合わせ)を実施する】
日程を調整してもらって面接(顔合わせ)を実施します。
面接には担当者も参加します。
【ステップ5:勤務を開始してもらう】
勤務開始後は担当者がフォローしてくれます。
メディカルコンシェルジュ以外の紹介サービスも検討する
ここまでメディカルコンシェルジュの評判を
さまざまな観点からご紹介しました。
ただ、産業保健師を紹介しているサービスはほかにも存在しています。
ほかの紹介サービスもリサーチして、
自社の要望を満たせるサービスを探すことが大切です。
ただ、紹介サービスを一つひとつリサーチするのは、
時間に余裕がないと難しいでしょう。
産業保健師の紹介サービスを効率的に比較したいのであれば、
「産業保健師紹介サービス比較ナビ」がおすすめです。
産業保健師紹介サービス比較ナビの概要
産業保健師紹介サービス比較ナビでは、
「エリア」「価格」「産業保健師に求める項目」
「サポートしてほしい業務」などの条件を設定して
検索するだけで、候補のサービスを表示できます。
検索結果では、
各社の紹介サービスが一覧に表示され、
各比較項目が◎や〇、△などで評価されます。
どの紹介サービスを利用すべきか、
一目でわかるようになっているのが便利です。
そのほか、
紹介サービスを選ぶ前に知っておきたい
産業保健師の基礎知識も解説しています。
産業保健師の主な業務内容や、
よくありがちな選任の失敗、
産業医との違いなどは必見です。
無料で検索できるので、
産業保健師紹介サービスを比較したいときは、
気軽に利用してみてくださいね。
まとめ
今回は産業保健師の紹介サービス
「メディカルコンシェルジュ」の評判をご紹介しました。
メディカルコンシェルジュの特徴をまとめると下記の通りです。
- 求職者と直接面談してから提案
- さまざまな勤務形態に対応
- 迅速な手配
- 全国の登録者から提案
- 完全成功報酬制で紹介
求人などからは、
健康相談や職場環境点検、
復職支援、生活習慣病予防検診の実施など、
さまざまな業務に対応できることがわかりました。
メディカルコンシェルジュの評判をもとに、
自社に適した産業保健師紹介サービスを探してみましょう。
サポートが充実で評価の高い
産業保健師紹介サービス一覧・比較表

サービス名 /契約形態 |
![]() Avenir SES |
![]() MBC 業務委託 |
![]() エムステージ 業務委託 |
![]() パソナ 派遣 |
![]() ドクタートラスト 自社の正社員 |
---|---|---|---|---|---|
株式公開 |
東証グロース ※親会社のメンタルヘルス テクノロジーズ |
- | - |
東証プライム ※親会社のパソナグループ |
- |
初期費用 |
◎ なし |
- 要相談 |
◎ なし |
◯ 1ヶ月分デポジット |
△ 10万円 |
月額費用 | 月額1.65万円~ | 月5万円~ |
訪問しない月2万円~ 訪問する月5万円~ |
1時間3千円~ | 月5万円~ |
保健師のスキル | 高いコミュニケーション能力 産業医とのスムーズな連携 一般的な事務処理能力 テレワークでの対応が可能 | 高いコミュニケーション能力 産業医とのスムーズな連携 テレワークでの対応が可能 | 産業医とのスムーズな連携 一般的な事務処理能力 テレワークでの対応が可能 | 産業医とのスムーズな連携 一般的な事務処理能力 テレワークでの対応が可能 | 一般的な事務処理能力 テレワークでの対応が可能 |
対応業務 | 休職、復職サポート 健康経営の企画立案 ストレスチェック 健康診断データ管理 救護室対応 保健所対応 | 休職、復職サポート 健康経営の企画立案 ストレスチェック 健康診断データ管理 救護室対応 | 休職、復職サポート 健康経営の企画立案 ストレスチェック 健康診断データ管理 救護室対応 | 休職、復職サポート 健康経営の企画立案 ストレスチェック 健康診断データ管理 救護室対応 | 健康経営の企画立案 ストレスチェック 健康診断データ管理 救護室対応 |
公式サイト | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら |
当サイトイチオシの
産業保健師をピックアップ!
保健師クラウド

PR :株式会社Avenir
健康経営推進、コミュニケーション、事務処理まで、総合的にスキルを身に付けた保健師が在籍!
産業医・保健師・カスタマーサクセスが連携した高品質のサービスを提供!
2人1組の体制を構築することで、継続的なサポートと後身育成を実現!
【免責】
当サイトは各産業保健師紹介サービスサイトを紹介するサービスであり、詳細は各公式サイトにてご確認ください。
当サイトで案内している情報に関しては万全を期しておりますが、内容を保証するものではございません。
お問い合わせ、契約に関しては事業所の判断で行ってください。
各産業保健師紹介サービスの評価に関しては、相場に準拠します。詳細は各産業保健師紹介サービス業者にお問い合わせください。